セッション・クラス・イベント・セミナー
ニシダメソッド スクール
【ニシダメソッドスクール】
自分自身の潜在的な力を開く4つのキーワード
『身体』『感情』『知性』『精神』
自分の能力と力を最大限に発揮しながら
これからの時代を豊かに生き抜くためのエッセンスを
実践しながら学んでいくセミナーです。
◆参加者のご感想 (1Dayセミナー/スクール)
・セミナー参加をキッカケに食習慣を見直し、無理のない減量ができて心身共に別人になりました
※10kg以上の減量をされた方も複数いらっしゃいます
・肌にハリとツヤが出て「変わった」「若返った」「別人みたい」と周りに言われる事が多くなりました
・慢性的な心身の不調が緩和に向かうキッカケになりました
・基礎体力が向上して疲れにくくなりました
・マラソンやトライアスロンに挑戦するキッカケになりました
・「いつかやりたい」と保留にしていた事にチャレンジするキッカケになり、人生が大きく動き出しました
・会社の業績が上がりました
・一時的な対処療法ではない、生き辛さや停滞感が根本から変わるキッカケになりました
・捨てられずにいたモノや思いや人間関係、知らず知らずの間に足を引っ張っていたモノや思いや人間関係を清算させるキッカケになりました
・停滞感や同じ場所をぐるぐると彷徨う感覚から一歩踏み出すキッカケになりました
・今まで見たことがない世界と可能性を感じる事ができ、現実が大きく変わりました
・長年悩んできた家族親族のトラブルが解消に向かい心穏やかな時間が増えました
・起業して新しい人生をスタートさせる事ができました
・それぞれが自分の人生に真剣に取組んでいる"仲間"が出来て、沢山の刺激を頂いています
・緊急時も落ち着いて対処が出来るようになってきています
・今までの自分では考えられない程、人生が激変しました
(過去にスクールを受講された方)
経営者、医師、現役国会議員、政治家、投資家、税理士、会計士、芸能関係者、プロスポーツ選手、スポーツインストラクター、ヨガティーチャー、音楽家、講師業、美容師、教育関係、セラピスト、カウンセラー、会社員、専業主婦、 など
多種多様なバックグラウンドの方が受講されています。
◆セミナー講師 西田英司
アメリカでMBAを取得 航空会社はじめ、複数の会社の経営者を歴任。M&A・企業再生投資 17年のキャリアを持ち、自ら経営する投資会社に加え、上場企業の経営にも携わる。企業の経営者や幹部を文字通り生まれ変わらせ、好業績を一気にたたき出す人材育成の手腕にも定評がある。8年にわたる大峰山密教修行を経験 。龍泉寺から上二段目 中先達の辞令を受けている。トライアスロンのアスリートとして、世界中の大会を転戦中。現在は『ニシダメソッド』(未知の領域での願望実現 覚醒プロセス)を主宰し、セミナー講師として活躍中。
◆三昧琴演奏 鷺沼春菜
洗足学園音楽大学音楽学部卒業。音楽歴33年。ヒーラー・セラピスト歴15年。2015年より三昧琴の演奏をスタートし、奄美大島で収録を行ったCDをリリース。(南海日日新聞・奄美新聞・奄美FMゲスト出演)楽器の音色を使用したヨガスタジオでのリラクゼーションクラスや個人セッションを行う。
【セミナー会場/オンライン受講】
東京都品川区 / 千代田区 / 中央区 / 新宿区 のいずれかのスペースで開催いたします。
※状況の変動に応じて会場が決定してまいります。
お申込み後に詳細をご案内いたします。
※何らかの事情で会場での開催が難しくなった場合は、
オンライン配信のみでの開催へ切替えとなる場合がございます。
※zoomによるオンライン受講が可能です。
リアルタイム配信のみで後日の録画映像の送付はありません。
配信URLなどの詳細は受付後にご案内いたします
【セミナー日時 】
<8期平日クラス 全5回 各13:30~16:30 >
2月10日(水)、3月15日(月)、4月5日(月)、5月17日(金)、6月7日(月)
<8期休日クラス 全5回 各13:30~16:30 >
2月11日(木・祝)、3月14日(日)、4月4日(日)、5月16日(日)、6月6日(日)
※休日平日の振替可、来期への振替可(要事前申請)
5回出席保証(原則振替は翌期まで、欠席者などの空席がある時のみで正規参加者が優先)
※7日前までに欠席届がなく欠席した場合(いわゆる無断欠席)は振替の対象にはなりません
※海外から通われている方は振替規定は別途対応いたします。
※期の途中からの参加も可能です。ご希望の場合はご相談下さいませ
【受講費】35万円 (税込み)
※お申込み後1週間以内に指定の銀行口座へお振込ください
※PayPal(クレジットカード/visa・master・JCB)決済も可能です(別途決済手数料)
※ご入金後のキャンセルは受付けておりませんので丁寧にご検討下さいませ
【お申込み・お問い合わせ】
≫≫お申込み・お問い合わせはこちら
https://form.run/@nishimeso-reserve